2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

スケジュール・予定

2015年2月25日 (水)

【守山】 3月22日 ファミリーソウルツリーvol.6に出展します。

こんにちは(◎´∀`)ノ 宮凰(みおう)です

 
3月22日(日)に守山市あまが池プラザで開催される
ファミリーソウルツリーにアロママッサージで参加します。
 
わたしは施術ベッドを持ち込んで(*^m^)
横になってもらってソフィアのアロママッサージをさせてもらいます。
以前、ふうみさん主催の湖の国癒しの庭でも好評だったので、今回も同じ内容にしますね。
 
☆ソフィアのアロママッサージ  くび3点セット
ソフィアのアロママッサージの特徴はくびのコリや老廃物をしっかりていねいにほぐし流すことです。
今回のイベントでは、くびのマッサージと併せて手首から先、足首から先を30分でほぐします(くび・手首・足首のくび三点を重点的に)。老廃物は関節の隙間や筋肉と骨の接合部分に特に溜まりやすいです。普段自覚がなくても、手のひら、足の裏など、細かい筋肉や骨が多く関節が多い部分は疲労がたまっています。
心臓から遠い末端部分の血流が良くなることで全体の体液循環を活性化を助けます。
イベント限定の特別プランです。
当日はくび元のゆるめの服で素足になれるようにしていらしてください。
マッサージで使用するオイルはミロクブレンドです。
 

いつもはマンツーで、パン一(パンツ一丁ですね)になってもらってアロママッサージの施術をしているのですが、

イベントではそんなことを強いれば警察に通報されちゃいますので、できませんね。。。  

 

体の中で「くび」と名前がつく所は、関節が多くて、小さな筋肉が多くて、身(筋肉)が薄いという特徴があります。

なので、疲労が溜まりやすく、血行が悪くなり冷えやすい場所です。

そこを集中して老廃物をほぐしながら、リンパをながしていきます。

普段は疲れを感じていなくても、実際に触られて疲労がたまっていることが判るということは少なくありません。

手首や足首はいつも必ず動いています。

疲れていないわけがない!!!

でも、そんなとろこの疲労なんて想像もしたことがないと思います。

末端の疲労が中心に近い大きな関節の動きを制限し、負担になっていることもあります。

3月22日のイベントでは、その普段は気がつかない自身の身体の疲れに気がついてあげる、そしてがんばってる自分に気がついて、さらに黙ってがんばってくれてる身体に感謝の気持ちを持つきっかけになればいいなと、思います。

 

30分3000円で、ただいま受付中です。

10:00

10:30

11:00

11:30

12:30

13:00

13:30

14:30

15:00

15:30

そしてマッサージをするオイルは、ソフィアヒーリングスクールではおなじみの『みろくオイル』です

なんとも良い香りで、嗅いだだけで癒される〜という人も多数です。

みろくオイルは、セロトニンやエンドルフィンという神経伝達物質が活性するようにブレンドされているマッサージ用アロマオイルです。

緊張がピークで眠れない、体や気持ちの不調を感じるなどはもちろん、更年期症状が気になっている、肌の衰えが気になってきたなど、美容面にも効果的です。

当日は『イベント限定♪ 大人の高濃度みろくオイル50ml』を販売します。

通常のミロクオイルの倍の量のアロマエッセンスを入れて、さらにイランイランエクストラを追加しています。

そして、なんとお値段は   いつもの! そのまま!  1本4000円です( ´艸`)♪

(アロマエッセンスが倍になると、普通はお値段けっこうします)

この機会をぜひお見逃しなく!

事前にご連絡いただいておけば、当日お取り置きしておきます。

 

ご予約、お問い合わせは申込フォームまでお願いします。こちら

もしくは直接メールをくださいませ。 

miou285☆gmail.comまで。

(☆を@に変えて送ってください)

 

ご予約お待ちしております(。・w・。 )

最後までお読みくださってありがとうございます♪

2014年9月19日 (金)

【滋賀守山】21日湖の国癒しの庭  みおうのマンダラ販売もあります

こんばんはみおう@ヒーリングスクールアシス   です

昨日のブログでも書きましたが、21日(日)守山での「湖のくに癒しの庭」 に参加します。

今回はソフィアのアロママッサージのみでの参加ですが、ソフィアのスクール仲間の中嶋すばるさんが、

みおうのマンダラなどの販売を手伝ってくださいます。

すばるさんが販売されるブレンドアロマオイルにみおうのマンダラがセット

になっているものもありますよ

Cameran_image

小さなサイズですが、リラックス用のマンダラです。

 

マンダラからはいろいろな情報が発信されているようです。

このマンダラの上に、オイルを置いて使ったり、コップに入れた水を置いてそれを飲んだり。

ただなんとなく目につく所に置いておくだけでも、なんだかわからないけど効果があります。

ひとつとして同じものはできませんので、好みのマンダラを選びたい人は、お早めにすばるさんのブースへ向かってくださいね(*^m^)♪

ブースではすばるさんが、とっても柔らかくてきもちいい〜手で、ハンドマッサージをされてます。

ワンコインなら、受けないと損ですよ〜  

 

それから、他にもソフィアのスクール仲間の祐里さんもボディワーク部門で出店されてます。

ソフィアのマッサージの特徴でもある、マッサージと同時にヒーリングしながらのくびと頭のマッサージも、お手軽価格で受けていただけますよ〜

 

この機会にぜひぜひ、他にはないアロママッサージを体験しにきてくださいね♪

 

みおうのイベント限定の「くび3点セット」マッサージの案内はこちら     

 

2014年9月18日 (木)

【滋賀守山】直前ですが9月21日(日)イベント参加しますのお知らせです

今週末の日曜日、9月21日に開催される

癒しの風foomi さん主催の“湖の国 癒しの庭”に参加します

直前のお知らせですが、この日この場所でしかしないコトをするので、ご案内しますね

みおうはアロママッサージでの出店です。

いつもはマンツーで、パン一(パンツ一丁ですね)になってもらってアロママッサージの施術をしているのですが、

イベントではそんなことを強いれば警察に通報されちゃいますので、できませんね。。。  

癒しの庭では、くびから肩と手首と足首の「くび3点セット」のマッサージをします。

体の中で「くび」と名前がつく所は、関節が多くて、小さな筋肉が多くて、身が薄いという特徴があります。

なので、疲労が溜まりやすく、血行が悪くなり冷えやすい場所です。

そこを集中して老廃物をほぐしながら、リンパをながしていきます。

普段は疲れを感じていなくても、実際に触られて疲労がたまっていることが判るということは少なくありません。

手首や足首はいつも必ず動いています。

疲れていないわけがない!!!

でも、そんなとろこの疲労なんて想像もしたことがないと思います。

末端の疲労が中心に近い大きな関節の動きを制限し、負担になっていることもあります。

21日はその疲労が溜まっているであろう「くび3点セット」のアロママッサージを受けてみませんか?

30分3000円で予約受付中です。

10:00
10:30
11:00
11:30
12:00
12:30
13:00
13:30
14:00
14:30
15:00
※消し線のないところが受付中です。

 

 

そしてマッサージをするオイルは、ソフィアヒーリングスクールではおなじみの『みろくオイル』です

なんとも良い香りで、嗅いだだけで癒される〜という人も多数です。

みろくオイルは、セロトニンやエンドルフィンという神経伝達物質が活性するようにブレンドされているマッサージ用アロマオイルです。

緊張がピークで眠れない、体や気持ちの不調を感じるなどはもちろん、更年期症状が気になっている、肌の衰えが気になってきたなど、美容面にも効果的です。

当日は『イベント限定♪ 大人の高濃度みろくオイル50ml』を販売します。

通常のミロクオイルの倍の量のアロマエッセンスを入れて、さらにイランイランエクストラを追加しています。

そして、なんとお値段は   いつもの! そのまま!  1本4000円です( ´艸`)♪

(アロマエッセンスが倍になると、普通はお値段けっこうします)

今のところ、湖の国 癒しの庭でしか販売しておりません

この機会をぜひお見逃しなく!

事前にご連絡いただいておけば、当日お取り置きしておきます。

マッサージのご予約、ミロクオイルのお問い合わせは

こちらのお問い合わせフォームからお送りください。

 

それでは、9月21日 湖の国 癒しの庭    でお待ちしております